
近年、ミクシイなどのコミニュティを通じて知り合い、結婚するというケースが非常に増えているが、
最近それがさらに進化し、
「オンライン結婚」なるものが流行の兆しを見せているという。
この「オンライン結婚」とは一体どのようなものなのだろうか?

「オンライン結婚」とは簡単に言えば、
「オンラインゲームで知り合い、結婚する」ことを言う。
ただ、他のミクシイのケースと違うのは、
ミクシイの場合はミクシイ自体は知り合うきっかけであり、
実際の交際はリアルで行うのに対して、
「オンライン」の場合は交際自体も文字通り「オンライン」で行う点だ。
「オンライン・カップル」はアバダーの微妙な動きなどによって 相手の感情をほのかに感じながら愛を深めていく。 カップルのお決まりの儀式である誕生日やクリスマスプレゼントも ゲームの中の「アイテム」をプレゼントする形で行う。 女性は「プレゼントされるアイテムの種類によって 男性の気持ちがわかる。」のだという。 女性とはどこの世界でも欲張りな生き物である。
愛を深めたカップルは当然のように「結婚したい。」という気持ちを抑えきれなくなる。
その点に関しては「オンライン・カップル」も決して例外ではない。
ただ「オンライン・カップル」は「オフライン・カップル」とは違い、
結婚式も「オンライン」で行う。
メッセンジャーなどで友人・知人をオンライン・ゲームに誘い、
オンライン・ゲーム上で結婚式を行うのだという。
オンライン上での結婚式・披露宴は、 当然食べ物もお酒も出て来ないので、 「味気ない。」と来客者には不評だが、 新郎新婦はどこ吹く風である。
結婚式後、 新たに夫婦となった二人は新婚旅行として、 ゲーム内で旅に出る。